熱中症対策が義務に!【改正労働安全衛生規則】
ライフスタイル · 2025/07/04
こんにちは! 早い梅雨明けとともに、厳しい暑さが続いておりますが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて【改正労働安全衛生規則(令和7年6月1日施行)】により 【熱中症対策】が事業者の義務となりましたね。 対象は、建設業や警備業などの屋外作業者だけでなく、...

カスハラ防止義務化【改正法成立】
セミナー · 2025/06/28
カスタマーハラスメント・就活セクハラ防止に向けた法改正と対応のポイント ハラスメントのない職場づくりを実現するため、労働施策総合推進法等が改正されました。 これにより、以下の対策が事業主の義務となります。 ■カスタマーハラスメント対策の義務化 【施行日:公布後1年6か月以内の政令で定める日】...

コーチングとの歩みと、あらためて感じた学びの意義
ライフスタイル · 2025/06/28
実は、私が初めてコーチングを学んだのは、社労士になって間もない2005年頃のことでした。 当時は福岡で開催されていた岸英光先生の講座に参加するため、高速バスで通っていました。まだ九州新幹線が開通しておらず、今思えば懐かしい思い出です。...

パートの社保加入、全ての企業へ【改正法成立】

ヤマイの功名
ライフスタイル · 2025/06/10
インド祇園精舎の風景

kindle出版しました。
お知らせ · 2025/03/22
弊社の5年間の取組をブックレットにしました。主体性が育つ仕組みづくり、ご活用ください。

会社のビジョンマップ
ライフスタイル · 2025/02/07
G株式会社 2025年ビジョンマップのご紹介...

熊本市電の未来へ向けた第一歩!
2025/01/12
1月10日(金)、熊本市電のインシデント検証委員会の報告書を大西市長へ提出させていただきました。 今回の報告書は、委員会会長である吉田道雄熊本大学名誉教授の力強いリーダーシップのもと、全職員へのアンケート、管理職を含む21名へのヒアリング、そして現地視察など、さまざまな取り組みを経て完成しました。...

今、この時期にやる大事なこと
ライフスタイル · 2025/01/09
明けましておめでとうございます。 年末年始と言えば、1年の計画を立てる時期ですが、 その前に必ずやること・・、それは、昨年の振り返りです。 私は、毎月毎月振り返りをしているので、それを見ながら1年を思い出し俯瞰します。 そうやって1年を眺めてみると ・嬉しい~の先に、落とし穴があったり、 ・衝撃を乗り越えたところに、喜びがある と気づきます。...

キャリアビジョン見える化コーチ
2024/12/15
数年前から「キャリアビジョン見える化コーチ」として、経営者やマネジャー、そして未来を模索する方が自分やチームの本当のありたい姿を見つけ、目指すべき方向性を描くお手伝いをしています。 特に、小規模な事業所の経営者や部下の育成に悩むマネジャーの方々に向けて、職場の人間関係の改善や、個々の才能を引き出すようサポートしています。...

さらに表示する