ライフスタイル

振り返りの習慣こそ、組織を進化させる仕組み
ライフスタイル · 2025/09/14
この5年間やってきた組織開発の本質は「振り返りの習慣を仕組化すること」とも言えます。

熱中症対策が義務に!【改正労働安全衛生規則】
ライフスタイル · 2025/07/04
こんにちは! 早い梅雨明けとともに、厳しい暑さが続いておりますが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて【改正労働安全衛生規則(令和7年6月1日施行)】により 【熱中症対策】が事業者の義務となりましたね。 対象は、建設業や警備業などの屋外作業者だけでなく、...

コーチングとの歩みと、あらためて感じた学びの意義
ライフスタイル · 2025/06/28
実は、私が初めてコーチングを学んだのは、社労士になって間もない2005年頃のことでした。 当時は福岡で開催されていた岸英光先生の講座に参加するため、高速バスで通っていました。まだ九州新幹線が開通しておらず、今思えば懐かしい思い出です。...

パートの社保加入、全ての企業へ【改正法成立】

ヤマイの功名
ライフスタイル · 2025/06/10
インド祇園精舎の風景

会社のビジョンマップ
ライフスタイル · 2025/02/07
G株式会社 2025年ビジョンマップのご紹介...

今、この時期にやる大事なこと
ライフスタイル · 2025/01/09
明けましておめでとうございます。 年末年始と言えば、1年の計画を立てる時期ですが、 その前に必ずやること・・、それは、昨年の振り返りです。 私は、毎月毎月振り返りをしているので、それを見ながら1年を思い出し俯瞰します。 そうやって1年を眺めてみると ・嬉しい~の先に、落とし穴があったり、 ・衝撃を乗り越えたところに、喜びがある と気づきます。...

未来創造企業の認定を頂きました!
ライフスタイル · 2024/12/06
昨日、目黒雅叙園にて開催された「未来創造企業認定」の授与式に参加してまいりました。今年の7月より半年間の研修と自社での取組は、予想外のアクシデントで思うように取りくめず諦めようと何度か思いましたが、最後まで諦めずにこうやって認定を頂けたことは、とても嬉しく思います。 未来創造企業認定とは...

仕事の質を上げるために・・
ライフスタイル · 2024/10/30
今朝のミーテイングは、気づきのある充実の1時間でしたのでシェアします。※写真は、先日FMたんとさんでの収録の場面です。「みんながイキイキと働くために必要なことは・・」

インシデント検証委員に委嘱されました
ライフスタイル · 2024/05/24
市電での相次ぐインシデントを受けて、外部の委員による委員会が立ち上げられました。 この仕事をお引き受けさせて頂いたのには、2つの理由があります。 ひとつは、以前バス運転者の方からお話を聴く機会があり、乗客からの心無い態度や暴言、 いわゆるカスタマーハラスメントがあることを知りました。...

さらに表示する